[働きながら弁理士試験]発信型勉強_1日1つ読むだけで身につく知的財産の知識

発信型の勉強。音声入力。「正しいこと」よりも、「間違えていないこと」を優先。

著作権法18条[弁理士試験過去問まとめ]

公表権!

平成20年問題12

公表の条件を定めることができる

 

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

著作権法64条[弁理士試験過去問まとめ]

平成20年問題12

 

著作者人格権については、著作者全員の合意を要する!!

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

特許法17条の2[弁理士試験過去問まとめ]

平成25年問題31

最初の拒絶理由通知が通知されたとき、17条の2第4項も補正の制限に加わる。

 

参考

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

不正競争防止法2条1項15号[弁理士試験過去問まとめ]

平成20年問題6

自己の著作権を侵害侵害していると思料したものに警告した後に、著作権侵害訴訟で敗訴した場合であっても、その警告は不正競争とはならない。

考え方

→『告知、流布』ではない。

 

平成20年問題6

自己の著作権を侵害侵害していると思料したものに対する訴えの提起も、仮に敗訴しても不正競争とはならない。

考え方

→『告知、流布』ではない。

 

平成20年問題6

取引先に、取引の停止を求める行為は、敗訴した場合には不正競争となる。

 

考え方

→『虚偽の事実の告知、流布』に該当する。

 

平成20年問題6

比較であればオーケー

→『虚偽の事実』ではないから

 

平成20年問題6

自己の著作権を侵害侵害していると思料したものに警告した後に、著作権侵害訴訟で敗訴した場合であって、判決を批判する出版物を販売することは不正競争とはならない。

 

考え方

→『虚偽の事実の告知、流布』に該当する。

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

 

PCT規則38.3 [弁理士試験過去問まとめ]

平成25年問題11

 

要約に対しては、意見を述べることができる。

 

参考

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

PCT規則4.5 [弁理士試験過去問まとめ]

平成20年問題5 

PCT規則26.2の2(b)と同時に考えること

 

考えること

どちらの規則について聞いているかに注意する必要がある!!

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

国願法5条[弁理士試験過去問まとめ]

平成25年問題19

図面を提出しないとき、図面への言及はないものとみなされる。

 

参考

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

TRIPs62条[弁理士試験過去問まとめ]

平成19年問題58

 

著作権法については、合理的な手続き及び方式に従うことを要求することはできない。

 

考え方

国内法で、著作権は、無方式主義である。

 

注意点

地理的表示、集積回路の回路配置に関する知的所有権については、合理的な手続き及び方式に従うことを要求することができる。

→ 平成19年問題58

 

平成19年問題58

 

条文中の『実体的な要件』に注視する。

→手続的な条件ではない

 

平成19年問題58

 

TRIPsでは、パリ条約4条の規定は、サービス・マークに準用されている。

 

 

参考

特許庁 『平成19年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成19年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

 

 

パリ条約3条[弁理士試験過去問まとめ]

平成19年問題54

 

同盟国の国民でなくとも、同盟国に住所があれば、同盟国の国民とみなされる。

 

参考

特許庁 『平成19年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成19年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

著作権法16条[弁理士試験過去問まとめ]

平成25年問題18

映画製作者は、職務著作の場合を除き、著作者とはならない。

 

参考

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成25年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

 

 

PCT27条[弁理士試験過去問まとめ]

平成20年問題5

注意点

国際出願、その翻訳文又は国際出願に関する書類を2通以上提出することを要求することはできる。

規則51の2.1(c)

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

PCT規則12.1

平成20年問題5

願書は国際公開の言語でなければいけない。

 

考えること

誰も読めないような言語だと困る。

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

著作権法20条[弁理士試験過去問まとめ]

同一性保持権 

平成20年問題12

題号に著作物性はない。

けど、題号を改変すると同一性保持権の侵害となる!

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

パリ条約4条A[弁理士試験過去問まとめ]

平成19年問題54

 大前提

パリ条約の優先権において、サービスマークは含まれない!!

 

メモ

サービスマークのついて優先権を認めるのは自由

 

参考

特許庁 『平成19年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成19年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。

著作権法19条[弁理士試験過去問まとめ]

氏名表示権

平成20年問題12

条文には、『公衆への提供に際し』と書かれている。

 

↑公衆に提供されなければ氏名表示権の侵害にはならない。

 

 

参考

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題集』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/question.pdf

特許庁 『平成20年度 弁理士試験 短答式筆記試験問題解答』

www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h20benrisi_tan/answer.pdf

※法改正には対応していないようなので、ご注意ください。